
ブログ更新のネタ不足なので
今日のお弁当をアップします
今日はデザートの「なし」付きだぜぇ
でも、息子の現場は家から3分の所なんですがねぇ??
![]() | |
![]() |

9月23日 石川県小松基地にて航空祭がありました
ウワサには聞いていましたが、初めて見て感動しました
駐車場が無いのでシャトルバスで小松基地まで行きますが
すでに 人・人・人ですごい事になってます
休憩場の中も芋の子状態でその向こう側にもたくさんの人です
オープニングの後、見る事はできませんでしたが落下傘降下があり
F-15機動飛行(この辺から見る事ができました)
すごい速さで安物のデジカメでは撮影はちょっと無理!
マニアの皆さんは、すばらしいカメラで連写してました
午後はお待ちかね「ブルーインパルス」の航空ショーです
とにかく かっこいいの一言です
最後まで見ているとシャトルバスが混み合うので
しぶしぶバスのりばまで行きましたが すでに長蛇の列で大変でしたが
思い出深い休日となりました
![]() | |
![]() |

JAの「旬鮮倶楽部」から今月のお取り寄せが配達されました
岡山県産の「ニューピオーネ」です!
とても美味しそうで、食べるのが楽しみ
![]() | |
![]() |

息子のお弁当をアップします
いつも長男のお弁当は作りますが
今週は三男も現場が忙しいので持って行きます
今日はビッグおにぎり弁当
野菜サラダをノンオイルドレッシングで
モリモリ食べて大工さんのお手伝いを
しっかり頑張ってほしいものです
![]() | |
![]() |

秋晴れの昨日、我家の「稲刈り」をしました
まず、コンバインが入る所と角々で廻りやすいように
手作業で「縁刈り」をします
これが、暑さもあって大変で 汗だくになりながらやりました
さあ!稲刈り開始!です。
前日の雨のせいか 田んぼが軟らかくドロドロ状態で
コンバインもドロドロに・・
刈り取った米は、コンバインから軽トラに乗せてある
コンテナに移してカントリーまで運びます
カントリーも土、日だと混雑して長蛇の列になりますが
平日だったのでスムーズに運べました
お陰様で無事「稲刈り」を終える事ができました。
新米を食べるのが楽しみです
![]() | |
![]() |